きなこ in Bay Area

アジア系アメリカ人4世の旦那と結婚6年目。シリコンバレーで暮らしてます。ウェブデベロッパーになることを目指して奮闘中!

よそはよそ、うちはうち

皆様こんにちは!きなこです。いつも気まぐれブログにお付き合い頂きありがとうございます。

ベイエリア生活も4年目を突入したということで、移住〜今までの心境の変化を綴っていきたいと思いました。

私は無職の状態で渡米し、5ヶ月もの間ニート生活を送ってました。

ここシリコンバレーは地域柄、エンジニアがとても多いです。

もうここで暮らす人たちは皆エンジニアなんじゃないの?と思うぐらい出会う人のエンジニア率が高い。(実際そんなことはなく、大半は私のような普通の人たちです。だからこそビッグテックで働くエンジニア達の給料に合わせた家賃設定にとても嫌気が差しますね・・・)

私は長い間、劣等感に精神を苛まれてたと思います。

「あの人はすごいのに、私なんて無能なゴミクズじゃん」

そんなマインドセットで心穏やかにいられるわけもなく、毎日荒れてましたね。鬱々とした気持ちから抜け出す為に毎日酒をしこたま飲んで、あとはぐーたら過ごす日々でした。

1年前にプログラミングの勉強を始めたことをきっかけに、自分のことだけに集中できるようになりました。

だって上を見たらキリがないです。確かにすごい人はすごいけど、その人と自分を比べて何になるんだ?と思えるようになりました。

私と旦那、0からスタートしてここまでやってきたんです。特に旦那は専門職ではないですが給料は移住当初の倍以上稼ぐようになりました。

私はまだ転職はできていないけど、1年でそれなりのプログラミングスキルを身につけることができるようになりました。

スローペースだけど、着実に私たちは成長してると思います。それってすごいことだよと自分で自分を褒めてあげたいです。

旦那も長い間劣等感で辛い思いをしたけど、いつの間にか自分と周りを比べることがなくなったそうです。だから今が本当に幸せだと。

ネガティブなことを考えてエネルギーと時間を消耗するんだったら、その分コーディングする時間に充ててスキルアップをしたいですね。

よそはよそ、うちはうち。

自分のことだけに集中できるようになった今がとっても幸せです。

できないという思い込み

皆様こんにちは!

最近コツコツと貯めたお金で車を購入して浮かれポンチ状態のきなこです。(渡米直後にゲットした車は義母に譲りました)

一人で車を運転して好きな場所に行ける幸せを噛み締めてます。

逆によくこのサウスベイで車無しで3年間生活していたな、と自分に感心してしまいます。(今住んでる場所は徒歩圏内に色々お店がありますが、基本的に車は必須です)

そんなこんなでようやく自由を手に入れた私ですが、運転免許を取るまでにどうしてここまで時間がかかってしまったのでしょう?

それは私の心の根底にあった"私にはできない"という思い込みのせいでした。

恥ずかしながら実技試験に何回も落ちてしまい、すっかり自信を喪失してしまいました。

ベイエリアで運転するのは怖い」「私には無理だ」「やめた方がいい」「実技試験に受からないと言うことは神様に運転するなと言われてるってことだ」

そういった思い込みから運転の練習をすること自体に拒否反応が出るようになってしまいました。

いつも私の足になってくれてた旦那に「そろそろ免許を取ったら?」と再三言われるも「いや、私にはできない。無理だよ」と首をブンブン横に振ってました。

ところがどっこい、1年前から継続して飲んでいるADHDの治療薬のおかげでだいぶ頭がクリアになり、「もしかしたらいけるかも。やってみるか?」と一発奮起した結果、免許を取ることができました。

そこで私は気付いたのです。

自分が長いあいだ勝手な思い込みに邪魔されてたと言うことに。

プログラミングだってそうです。

「自分は出来損ないで頭が良くないからコーディングなんてできるはずがないだろう。現実を見ろ」と言う思い込みを取っ払って毎日コツコツ勉強してたら、いつの間にかウェブサイトをフルスクラッチで作れるようになりました。

本当にここ一年で人生が好転しました。

頭の中にこびりついた思い込みを捨てるのは決して容易なことではないと思うのですが、思い切ってやってみるって大事なことですね。

それでも本当に合わない、苦痛だ、と感じたらやめて、他に合うものを探したら良いんだと思います。

私は今年で31歳になりますが、20代の頃より今の方が断然人生が楽しいです。

旦那にも「君は良い意味で本当に変わったよ。前とは別人だ」と言われるほどです。

勝手な思い込みを捨てて本当に良かった。

心からそう思う土曜日の朝です。

アメリカ(カリフォルニア)で運転免許を取るぞ!〜実技試験編〜

皆様こんにちは!

仮免試験の記事から3年経ってようやくこの記事を書ける時が来ました。

仮免試験の記事はこちらです👇
knkbayarea.hatenablog.com

なんと……ようやく運転免許をゲットすることができました。

2年目まではちょこちょこ練習して試験を受けてたのですが、一向に受からず。

3年目はもう完全に諦めモードで、全く練習すらしませんでした。。。

ここ1年で劇的に集中力が上がって頭がクリアになったのと、メンタルも安定してるので、重い腰をあげて再挑戦することにしました。

旦那(鬼のスパルタ教官👹)に1ヶ月間1日も欠かさず練習に付き合ってもらいました。とにかく近所を運転しまくって、運転に慣れることから始めました。

私がなかなか免許に受からなかった理由としては、集中力もそうですが、圧倒的に練習不足だったと思います。ただでさえ本番に弱いのに。(アホ)

ちょいちょいっと運転して「これぐらいで大丈夫っしょ!」と謎の自信を抱き、いざ試験になったら緊張と不安で頭が真っ白になり、

クリティカルエラー(1回やっただけでその場で試験終了、DMVに帰らされます)を出してしまい結局合格できず。。

そんな過去があったので、今回はガチモードで猛練習しました。

運転に慣れたと感じたら、オンライン上で公開されてるルートで何度か模擬試験をしました。

当日の持ち物👇

・仮免許証
・試験で使用する車の登録証
・試験で使用する車の保険証
・付添人の免許証

以上です。1つでも忘れたら試験を受けさせてもらえません。

試験の内容としてはDMV周辺を運転し、路肩に駐車してバックするという感じでした。そんなに複雑なものではないです。(なのに何度も落ちたw)

マイナーエラーは15個までOK、クリティカルエラーの場合は一発アウトで、その場で試験終了です。(これがね、本当に悲しすぎるんです😂)

私が過去に出してしまったクリティカルエラーを思い出せる限りで羅列すると

・右折するときに必ず右折レーンに入らなきゃいけないのに、左折レーンに入ってしまった
・注意深くなりすぎてノロノロ運転(注意深すぎるのも自信がないように見えるから❌だそう)
・対向車がこちらに来てるにも関わらず左折してしまった

と言ったところでしょうか。

トラフィック確認は「ほら、ちゃんと見てるぞ!」と言わんばかりに首がひん曲がるほど大袈裟に行うことをお勧めします!

とにかく「私はちゃんと自信を持って安全運転してるよ」とアピールができれば、実地試験はそんなに難しいものではないと思います。(何回も落ちた奴が言うな)

もはや運転実技試験と言うか、ストレスレベルを試されるテストのような気がします。

私のように本番であがってしまい、普段できてることができなくなるほど緊張してしまう方はとにかく時間をたっぷりかけて練習することを強くお勧めします。

時間とお金はかかってしまいましたが、やーーーーーーーーーーーっと実地試験のプレッシャーから解放されて言葉にならないぐらい幸せです😭(号泣)

今も十分楽しいですが、これからアメリカ生活が更に楽しくなりそうでワクワクです♪

運転に慣れたからと言って油断せず、常に安全運転を心がけていきたいと思います。

今の気持ちを綴る

皆様こんにちは!きなこです。

ここ数日、気分が沈んでます。

転職活動があまりにもうまくいかず。

撃沈、撃沈、撃沈!!!

今はジョブマーケットの状況がとても悪いと言われてますしね。

そして私が目指しているウェブデブロップメント業界はAIの著しい発達に伴い、人を雇用するよりもレイオフしなきゃいけないと言う現実もあります。

かなり厳しいです、本当に。。

先日は辛くて久々にわんわん泣いてしまいました。

今私にできることはとにかく毎日勉強を継続し、当たって砕けろ精神で企業に応募しまくることでしょうか。

努力は必ず報われると信じてます。

いつか絶対フロントエンドエンジニアになってみせます!

根性だけは人一倍あると信じてるので笑、私は諦めません!

私が心から尊敬してる大好きな同僚に「今はじっと耐える時だよ。あなたは本当に才能があると思うし、あなたみたいな人は絶対いつか仕事をゲットできるよ」と言われ本当に心強かったです。

最近思うのは、IT産業の中心であるシリコンバレーに移住しなければ、今みたいにエンジニアを目指すことも無かったでしょう。(元々は全く興味が無かった)

私に刺激を与え、成長させてくれるこの場所がたまに本当に嫌いになるけど、大好きです。

2023年お疲れ様でした

皆様こんにちは、きなこです!

今年もあと数日で終わってしまいます。

本当にあっという間でした。思い返せばずっとプログラミングばかりしてたので、他の記憶があまり無いかも知れないです。

なんだかずっと全力疾走してた気がするけど、楽しい一年でした。

でもちょっと疲れたのでお正月休み(と言ってもめっちゃ短いですがw)はゆっくりしたいなーと思ってます。

転職活動は言うまでもなく(?)撃沈。

落ち込んでいても仕方がないので、フリーランスで自分が目標としている職業の仕事を始めました。(あくまでも副業で、メインの仕事は前と同じです!)

今は地道にコツコツ自分ができることをやるしかないかなと思いました。

根性だけはあるので笑、いつか努力が実ると信じて頑張ります!

このブログを始めてもう3年以上経つんですね〜、びっくり。

当初はCR1(IR1)(アメリカ市民を配偶者に持つ外国人のためのビザ)に申請する上で役立つ情報を発信したいと思って始めましたが、

最近は有益な情報を発信できずに申し訳ないです。。

ブログのカテゴリーにCR1とあるので、ビザに関する記事を読みたい方は是非そちらを覗いて下さいね〜。

というわけで皆様今年も1年本当にお疲れ様でした!来年も全力で駆け抜けようと思います!(少しは力を抜けw)

では年内最後の更新になると思いますが、See you next time!

アメリカの賃貸事情

皆様こんにちは!きなこです。

昨日、今住んでる家の大家から「来年の3月から家賃を140ドルあげさせてもらう」という連絡が来てしまいました。

現在住んでる家は旦那も私も相当気に入ってるので引っ越す気はサラサラ無かったのですが、夫婦ともにその知らせを聞いて全身が震え上がりましたw

「他の家、見てみる?」ということで物件情報サイト(ZillowやApartment.com)などで家を探してみました。

良さげなところは何処も今の家賃と変わらないか、更に高いところしかなく、画面をスクロールしながら深い溜め息が出ました。

日本と違ってアメリカの不動産は古ければ古いほど価値が上がっていきます。

賃貸は大体1年契約更新のパターンが多いと思いますが、その更新の度にオーナーは家賃の値上げをすることができちゃうわけです。

特に私が暮らすシリコンバレーは全米でもトップレベルに家賃が高い地域です。ほんっっっとに高い。

1ベッドルーム(日本で言う1LDK)でまぁまぁ普通のところに住もうとすれば家賃は2500ドル(日本円で36万ほど)は確実に超えるし、ラグジュアリーなアパートだったら1ベッドルームで3200ドル以上はすると思います(日本円で47万ほど)。

結局は引っ越さないことに決めましたが、これ以上家賃が上がったら流石に本気で引っ越すかもしれないです。

賃貸である以上、この不安からは逃れられないんだろうなぁと思いますね。うぅ、切ない。。

そんなこんなで今年もあと1ヶ月ちょっとで終わってしまいますね!

在米も来年の3月で4年目に突入します。嘘みたいです。光陰矢の如し。

来年こそはキャリアアップできたらなぁと思ってます。でも平和で健康に暮らせればそれでいいです。

先日適当に応募した2社から返事が来たのですが、一社には応募基準に満たしてないと断られ、もう一社にはデモを作って送って欲しいと言われ送りました。

…が返事が無い。。

まぁダメでしょう。。さすがに。。

求人の応募をしても返事すら来ないことが殆どですし、返事が来た上に数ヶ月かけて作ったポートフォリオを褒めて頂いたので、それだけでも大きな進歩でしょうかね。

焦らずぼちぼち頑張ろうかな。

年内はゆっくりするつもりです。

今年は本当にずっとプログラミングばかりしてました。

さすがにちょっとペースを落として休憩します。

それではまた気まぐれで更新します。See you next time!

アメリカのいいところ

アメリカへ戻るまであと一週間です。

先日、メーン州の田舎町で男が銃を乱射し、18名の方が亡くなりました。

私はベイエリアの中でも治安が良いエリアに住んでいますが、だからと言ってそういった事件に巻き込まれる可能性がないとは言えません。

なるべく人が多く集まるイベントなどに行かないと気を付けたとしても、ある日近所のスーパーでいつものように買い物をしていたら銃を持った人間が入ってきて、撃たれるかも知れません。だから気をつけようがないです。

その可能性は低いかも知れないですが、決して無いとは言い切れません。

銃大国であるアメリカで暮らしている以上、自分がいつ、どこで、銃で撃たれるか分かりません。

日本はやはりアメリカとは比べ物にならないほど治安が良いと感じます。

近くのスーパーに出かける時に「このまま銃持った人がスーパーに入ってきたらどうしよう・・・」と不安に駆られることもありません。

アメリカで外出するときは常にそのような不安が頭にこびりついています。

また後一週間でアメリカ生活が始まるのかー、と思うとなんだか複雑な気持ちではあります。正直。

そこで自分が思うアメリカ生活のいいところを敢えて挙げてみようかなと思いました。

・本当に多種多様な人たちがいるからジャッジされにくい。色んな人に出会って刺激をもらえるし、視野が広がる。

私がアメリカ生活で心地良いと感じるのはここが大きいですね。ありのままの自分でいられる。

私は本当に変わってるので日本ではいつも「変わった人」というレッテルを貼られてきました。でもここでは一人の人間として扱ってもらえます。

・他人の年齢&容姿に言及するのは基本的にタブーという風潮がある

私、日本のいじり文化が本当に無理で。(日本というかアジアあるあるなのかな?と思っていますが)

日本のバラエティ番組で男性芸人が女性芸人に向かってブスだのババアだの言い放って笑いを取ろうとする光景はあまりにも不愉快すぎて見てられません。

現実世界でもそういう人達をたくさん見てきました。

・家が広い

・すごく便利なクレジットカード文化。なんでもカード払いします。なので基本的に現金はほとんど持ち歩きません。

ハンバーガー、ピザ、BBQなどは日本よりアメリカの方が断然美味しい。

・心に余裕がある人が多い(日本はせっかちでやたらイライラ&ピリピリしてる人が多いなと感じます)

・道が広くて、閉塞感がない

・刺青に対して寛容


私も実は(?)刺青が入ってますが、日本では基本的には隠すようにしています。それほど出して歩いていたら嫌な目を向けられるということです。

アメリカのタトゥー率はめちゃめちゃ高いです。

出して歩いていてもジロジロ見られることはないし、「あなたのそのタトゥー素敵!どこで入れたの?」と知らない人に声をかけられることも。

・日本よりも喫煙=悪という考えが強い

公共で吸える場所は殆どありません。みなさん車の中とか家の中で吸ってるのではないかなと思いますが。

喫煙者は日本よりもよっぽど肩身が狭いのではないかなと思います。私の周りで喫煙者は殆ど出会ったことがないです。

その代わり大麻使用率はここカリフォルニアでは高いです。道を歩いてて大麻の匂いがぷんぷん漂ってくるのは日常茶飯事。

・チャンスに溢れてる

私はシリコンバレーに住んでますが、努力、やる気、あとは運次第で年齢は関係なくチャンスを掴み取ることが可能だと思います。それほどチャンスがゴロゴロ転がってます。

私もそのチャンスを掴み取るために毎日コツコツプログラミングの勉強をしています。いつか花が咲きますように。

・労働環境がいい

現職に限った話をしますが、ほんっっっっっっっとうに働きやすいです。前職では考えられないほどほんっっっっっっっとに働きやすい。

後まぁこれは一般的だと思いますが、給料が月2回に分けて払われるのも助かります。

アメリカ帰りたくねぇ・・・」って言う自分の気持ちを楽にさせるために苦し紛れに(おい)

私が思うアメリカ生活の良いところをあげてみました。

カリフォルニアにしか住んだことないのにアメリアメリカって主語がでけぇぞ!って言うツッコミはなしでお願いします。

アメリカと日本を足して2で割ったような国に住んでみたいなぁと思う今日この頃です。